スポンサーリンク
みなさんこんにちは!K(@kcameralife)です。
今回の記事は
【加計呂麻島のガジュマル】についてです。
神々しいガジュマルを見たい方、加計呂麻島に行く予定の方は
- ガジュマルってなに?
- 加計呂麻島のおススメスポットはどこ?
こんな感じで調べる方もいると思います。
奄美大島から気軽に行ける加計呂麻島。
僕は何度も行ったことがあるのですが、
ここに存在する、武名ガジュマルが圧巻です。。
スポンサーリンク
ガジュマルとは
ガジュマルは熱帯~亜熱帯地方に分布する常緑高木で高さ20mほどにもなります。
古くから精霊が宿る木として知られています。
国内外を問わず「聖木」として扱われることが多い
神秘的な樹木であるガジュマル。
最近ではお部屋にも飾れるサイズのガジュマルの木もあり、
手軽に楽しめるインテリアプランツとしても人気があります。
加計呂麻島のガジュマルはどこにある?
武名集落に存在します。
瀬相から車で約10分、生間港から車で約35分の場所にあります。
加計呂麻島での交通手段は
- 奄美大島からフェリーで車を持ち込む
- 加計呂麻島で車かバイクをレンタル
- 加計呂麻島でレンタルサイクル
のどれかになります。
これが加計呂麻島のガジュマル
神々が住んでいる様な、、
なんとも神々しい大木です。


最後に
いかがでしたでしょうか。
加計呂麻島は天気が良い日の方が
海も綺麗でおススメなんですが、
武名のガジュマルは、日程が限られている旅行でも
是非行って欲しいスポットです。
それではまた!
スポンサーリンク
スポンサーリンク