みなさんこんにちは! Kです。
今日はカメラのレンズを無料でレンタルしたことを記事にします。
僕はFUJIFILMのX-T4というカメラを持っているんですが、
レンズキットで購入したので、FUJIFILMのレンズは XF16-80mmF4だけしか持ってません。
せっかくFUJIFILMのカメラを購入したので色々なレンズを使ってみたいと思っていました。
しかし、レンズって高いですよね。。
カメラ本体だけでも高額なのにレンズの金額も考えないといけません。
今日の記事は
- レンズは高いからなかなか購入できない。
- FUJIFILMのレンズを色々試してみたい。
- FUJIFILMのカメラを使ってみたい。
みたいな人へ向けての記事になります。
Contents
FUJIFILMのカメラ、レンズを無料でレンタルする方法
下記の店舗に行ってカメラのレンズをレンタルする必要があります。
店舗サイトのレンタルサービスについて詳しく記載があります。
現在では電話にて予約してからの対応になってます。
当日の予約ももちろんできますが、在庫のことを考えると早めに予約した方がいいかもしれません。
基本的に当日のみレンタルは無料です!
※一部有料もあります。
どこか旅行に行く時も1泊とかなら2000円か3000円なので
そこまで痛手ではないかと、、
レンタルする際の注意点
準備するもの
- 顔写真付き本人確認書類(運転免許書、パスポートなど)
- クレジットカード
- 当日連絡のつく携帯電話
- 緊急連絡先(自宅、ご家族、勤務先など)
前日までには電話をする
僕は当日電話をしてレンタルしたんですけど、電話をしてから2時間後のレンタルでした。
混雑を避けるためですね。
店舗で借りて店舗で返す
宅配とかはしていません。貸し出し、返却は
自ら店舗に行き借りて、自ら借りた店舗に返却となります。
その他
当たり前のことですが、時間内に返却できなかった場合や
破損してしまった時などは別途料金が発生します。
日本国内だけのレンタルであることもお忘れなく!
※店舗により情報が異なると思いますので必ず確認して下さい。
XF 16mmF1.4R WRをレンタルした
なぜこのレンズにしたか
- 超広角のレンズを使ってみたかった
- 動画も使えるかAFの速さを体感したかった
- ボケ感を見たかった
今回撮影した写真を載せます。








使った感想
- 軽量だった
- AFは速い!しかしほんの少しピント合わせるために音が鳴る
- 豊かなボケ感はとても満足
- 夜間の撮影はしていないけどFUJIFILM1.4の開放は期待できそう
違うレンズをもう2、3回レンタルしてから購入しようかな、、
でも欲しいですねー。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回はお財布に優しいカメラライフ記事でした。
みなさんの生活が充実することを心より願っています。
それではまた!