スポンサーリンク
みなさんこんにちは!Kです。
先日BBQをしました。2人なんですけどね。。笑
そこで使ったコスパ最強の使い捨てコンロが最強でした。
BBQをするとき、
- 準備、後片付けがめんどくさい
- 炭やコンロで手が汚れる
- 火がつくまで時間がかかる
などなど、けっこう大変な手間がかかりますよね。
今日はダイソーで偶然見つけたコスパ抜群で手軽なBBQコンロを紹介します。
BBQの写真はFUJIFILMのXT-4で撮りました。
BBQのときにもカメラはもちろん持っていきます。
スポンサーリンク
お値段500円!!(税別) ダイソーの簡単BBQコンロ
こちらが今回購入したダイソーのインスタントコンロです。
値段は500円!!(税別)
※小サイズは300円(税別)で売ってます。

付属品
- 着火剤
- 炭
- 網
- コンロ
- スタンド
別途用意するもの
- チャッ火マン ※必須
- 菜箸 orトング (僕は忘れたので火が熱かったです)
実際に500円コンロを使ってみた
①スタンドを立てます。

②スタンドの上にそのまま置きます。

③真ん中の着火剤に火をつけます。以上!!!

すぐ火がついて、15分くらいで完全に焼ける状態になりました。
僕は10分くらいで焼いてました。




1時間くらいは肉を焼けました。
実際のところ十分すぎました。
FUJIFILM X-T4 でBBQ撮影






最後に
いかがでしたでしょうか?
BBQのなやみでもある、準備&後片付けの両方が解決されたと思います。
これで1時間くらい焼くことができます。
人数が多ければ2つ買ってもよさそうですね。
最後に水をかけて完全に鎮火させるのをお忘れなく!
それではまた!
スポンサーリンク
スポンサーリンク