このblogでは撮影、写真編集、動画編集、機材(ガジェット)など、
みなさんのカメラライフに少しでもお役に立てることを発信していこうと思います!

自己紹介
今回が初めての投稿になるので自己紹介していきます。
- 職業:会社員26歳
- 趣味:旅、カメラ【写真写真・動画編集】
現在は会社に勤めながら、趣味で写真編集、動画編集しています。
僕は学生の頃から旅が好きだったんですが、当時はお金もなくカメラにかける費用もありませんでした。 それに身軽で旅をしたい僕にとってカメラという機材が増えることにより、旅の機動力が失われることが嫌でした。
しかし、せっかくどこかに行くんだったら写真に残したい!
という思いから、社会人になってから初任給でGoPro Hero5を購入しまた。
GoProってすごいですよね。。あんなに小さくても画質良いし、水中で動画も撮れるし、頑丈だし(笑)。
このGoProHero5を購入してからカメラライフが始まりました。
所有機材
- FUJIFILM XT-4 (ミラーレスカメラ)
- XF16-80mmF4 (標準ズームレンズ)
- Pergear 25mm F1.8 (単焦点レンズ)
- GoPro Hero8 (アクションカメラ) ※Hero5は売却済み
- Dji Marvic mini (ドローン)
- WEEBILL S (ジンバル)
- iPhone SE (携帯)
カメラに興味を持って良かったこと
3つあります。
- 思い出を残せる。
- 友人に写真や動画を作って送ってあげると喜んでくれる。
- SNSで特化した投稿ができる。
なぜミラーレスカメラを購入した?それもこの時期に?
純粋に映像、写真の幅を広げたかったからです。。
Youtubeでおしゃれな動画が配信されていたり、
Instagramでキレイな写真を載せていたり、、クリエイティブさを求めたくなっていました。
実際にミラーレスカメラを購入したのは2020年5月になります。
なぜこの時期かというと、操作に慣れる必要があったからです。
カメラを購入するとまず操作がわかりませんよね。
外で撮影したいけどカメラの使い方がわからないと正直面倒になります。
熟練者ならまだしも、、、
なので僕はコロナの自粛期間中に購入し、ある程度操作を覚えたり、カメラ用語を理解することにしました。
結果、この時期に購入してよかったです。
実は2020年3月にMacbookを初めて購入したため、PCの操作に慣れてからミラーレス購入という順番が結果良かったです。
機材を一気にいくつも購入すると、操作を理解するのが大変でやる気がなくなると思うので、 1つずつ購入することをオススメします。
K cameralife Blogについて
このBlogは
今何か趣味を始めたい人、写真や動画に興味を持ち始めた人向けに書いていこうと思います。
僕が写真、動画関連に本格的に興味を持ち始めたのが今年になってからなので、、
編集ソフトを使った画像編集だったり、自分が持っている機材についてだったり、
カメラ関連のこと全般書いていこうと思います。
Instagramはほぼ毎日投稿してるのでよければ見てくださいね!
https://www.instagram.com/kcameralife/?hl=ja
それではまた!
最後に、以下は画像編集前の写真です。※編集後はページトップに貼ってます!