みなさんこんにちは! Kです。
今日は僕が愛用しているカメラストラップにについて紹介します。
僕が使っているカメラストラップは
Peak design のリストストラップ【CUFF】です。
こんな悩みをお持ちではないでしょうか?
- カメラストラップはたくさんあるけどどれを選べばいいの?
- 首から下げる(ネックストラップ)のは持ってるけど違うのが欲しい
- 夏はネックストラップをつけていると首元の汗が気になる
- おしゃれで機能性が優れているストラップが欲しい
今日はこんな悩みを解決していきます。
Peak designとは
ピークデザイン(Peak Design)は数々なカメラアクセサリーを手がけるアメリカの企業です。創業者のPerter Deringが世界を旅した時に、アウトドア撮影時の不満を解消したいとの思いが創業のきっかけです。
着脱が簡単にできるカメラストラップの「アンカーリンクス」や、
リュックのショルダーやベルトにカメラやレンズを固定できる「キャプチャー」などが代表商品です。
実際にPeak design 【CUFF】を使ってみて
僕の所有しているカメラ「FUJIFILM X-T4 」に付けています。

CUFFの色はブラックにしました。シンプルなデザインがほんとにカッコいいです。

腕に装着させました。腕を捻るだけでベルトを締めたり、緩めたりることができます。

こんな感じで吊るしても問題ありません。
カメラを落とさないためにもストラップは必須ですね。
夏場はネックストラップは首元の汗が気になりますよね。
このCUFFだったら快適に撮影できます。
でもネックストラップにしたいときは、アンカーリンクスの部分とCUFFを外して簡単に取り替えられます。



購入する時の注意

CUFFの付属品は
ストラップと、アンカーリンクス×2です。
なのでネックストラップにしたい時はこちらの購入も必要です。
アンカーリンクスも万が一に備えて多くあってもいいかもしれませんね。
一応のPeak designサイトの方も貼っておきます。
最後に
いかがでしたでしょうか。
僕はスナップ写真を撮りに行くとき、特にこのCUFFは役立ってます。
長時間首に下げてるとけっこう辛いです。。
みなさんもよければ試してみて下さい。
みなさんのカメラライフが充実することを願っています。
ではまた!